
| トップ | 運営 | あの頃あの時 | 皆さんの頁 | あゆみ | 愛好会 | 母校 |
| トップ | 年間活動 | 第20回記念総会 | 卒業期と生年月日 | 同窓会のあゆみ | 同窓会愛好会 | 校歌 |
| 組織図 | 須和田祭 | 同期会のページ | 同窓会会報 | ゴルフ愛好会 | 母校ホームページ | |
| 会則・細則・規定 | 部活の皆さん | 二中五十年史 | 旅行愛好会 | |||
| 総会 | 有志寄稿 | 坂の上の楓たち | ||||
| 賛助金 | 恩師登場 |
皆さんお待ちしております
平成28年度須和田祭
![]() | ![]() | ![]() |
| 短時間での準備作業のふれあい広場(同窓会ブースの準備風景) | ||
![]() | ![]() | ![]() |
| パターゴルフと景品選び | 狭い中でのバザー | 同窓会活動の写真展 |
![]() |
| 会場風景:体育館に所狭しとブースが並んでいる |
![]() | ![]() | ![]() |
| 部活ごとに並ぶブースではお母さんたちが頑張っていました | ||
![]() | ![]() | ![]() |
| お父さんの指導 | 盛況のパターゴルフ | パターゴルフの景品選び |
![]() | ![]() | ![]() |
| バザーも売れ行き好調 | 男の子もお買い上げ | さつまいもや手作りケーキの販売 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
平成27年度須和田祭
![]() |
| 開店に向け準備中の同窓会のブース |
![]() | ![]() |
| 焼き鳥と焼きそばの二中おやじの会のブース と 長蛇の列 | |
二中の生徒の本日の予算、聴いた範囲では1000~1500円、1000円の小遣いの中から焼き鳥を500円も買っている生徒がいました。日差しがきつく暑かったので、フルーツポンチやかき氷にも長い列ができていました。また、木陰は食事を摂る人がいっぱいでした。
![]() | ![]() | ![]() |
| かき氷、綿菓子も人気でした | 木陰でお食事 | |
![]() |
| 賑わいを見せる会場全体風景 |
![]() | ![]() | ![]() |
| 部活のお母さんたちのブースも大盛況 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
| 今年もパターゴルフは列ができるほどの賑わい | ラインを読む生徒まで | |
![]() | ![]() | ![]() |
| サツマイモは大好評・完売 | 小物(といってもワイシャツまで)販売も順調でした | |
![]() |
| ご婦人はしっかりと5個ゲット、小さい子供も頑張りました |
暑いくらいの絶好の好天に恵まれての須和田祭「ふれあい広場」、大成功裏に終わりました。役員の皆さま、ご苦労様でした。ご協力くださった皆さま、ありがとうございました。感謝、感謝です。
平成26年度須和田祭が10月4日(土)、市川二中校庭で開催されました。当日は好天に恵まれ、秋の清々しい空気の中で行われました。出店は例年とほぼ同じく、焼きそば、おにぎり、フルーツポンチなどの食べ物の店。パターゲーム、スーパーボールすくい、キックボーリングなどのゲームの店。野菜、手作り品、その他フリーマーケットなど物品販売の店などでした。
我が市川二中同窓会チームは例年通り、好評のパターゲーム、サツマイモの販売、及び皆様が持ち寄った品物の販売を行いました。
焼き鳥のブースに列を作る生徒たちや部活の親たちが出しているブースの様子
その後は各ブースも賑わいを見せ、我が同窓会チームのパターゲームも大変な賑わいになりました。二中の生徒、小学生、さらには小さな子供まで、お父さんに教わりながら、あるいはお母さんの声援を受けながら熱心にゲームに打ち込んでいました。パターゲームはパターで10球打ってホールインワンする数が成績となるゲームですが、成績は10球中0個から、最高は7個までありました。14:00の終了時刻までたくさんの方にゲームを楽しんで頂き、景品はほぼ出尽くしました。サツマイモ販売も好調で完売しました。品物の販売も好調でした。この他に同窓会ブースでは同窓会行事の写真の展示、同窓会名簿の展示などを行いました。生徒が写っている写真を見て、わいわい騒いだりしている女の子達がいたり、名簿を熱心に見ている子もいました。
パターゲームに興じる子どもたち
同窓会のブースの様子
暑くもなく寒くもない絶好のお天気の下、二中の生徒を中心に子供も大人も楽しい一日を過ごしました。
・・悪天候で体育館に大集合・・・
同窓会のブースでは、例年より与えられた面積が狭いので、人気のパターゲームをメインにし、キーホルダー販売と会員名簿展示とを行った。
パターゲームは今年も大好評、ひっきりなしの可愛いお客さんで賑わった。中には小学校3、4年くらいの女の子が弟を後ろから抱きかかえるようにして、一緒に球を打ってあげている仲睦ましい姿も見られ、大変心温まる光景だった。また、小学校4年生の男の子が、10球中8球をホールインする新記録も生まれた。
キーホルダー販売も人気が高く、50個を完売した。光に当たるときらきらといろいろな色を放つ。特に女子中学生に人気があった。8期の宮崎久子さんが作りためてきたのもで、可愛らしく、ちょっと品もあるそんなところが人気のもとだったようです。

平成24年度須和田祭
平成24年度須和田祭は平成24年10月6日(土)、母校二中校庭に於いて開催されました。当日は天候に恵まれ校庭には焼きそば等の食べ物や各種物品の販売、またゲーム等の数多くの模擬店が並び、多くの生徒、ご家族で賑わいました。
野菜販売も好調で用意したサツマイモ、ジャガイモは完売いたしました。当日は天気が良く10月ではありますが暑く、同窓会スタッフは汗を拭きながらの対応でした。
![]() | ![]() | |
![]() | ||
![]() |